富士風穴|山梨県の洞窟・鍾乳洞

富士風穴|山梨県


【概要】
不二洞の洞内
  • 子抱き富士と呼ばれる大室山の麓にある青木ヶ原樹海内には国指定天然記念物の富士風穴があります。鳴沢村からほぼ南西約4,150mに位置する長さ230m以上、幅5〜10m、天井は平均5mと大きな溶岩洞穴です。洞内奥部にある氷柱は盛夏でも融解しにくく、一般に公開されていない自然のまま残されている希少な洞窟です。
【富士風穴の詳細】
天然記念物 富士風穴 昭和4年12月17日指定 管理団体 山梨県
 富士山麓の風穴は富士火山の各所から盛んに押し出した溶岩の内部がガス体を含み、外部から冷めて収縮する際、内部はまだ高熱であるため、外部からの圧力によって外皮の弱い部分が破れ、ガスや溶岩を吹き出した後の空洞である。
 本洞は西八代郡上九一色村精進青木ヶ原54番地 大室山北麓 海抜1,100メートル、精進湖畔より登山道に沿う約4キロメートルの地点に位置する。
洞穴天井、側壁には氷が張りつめ、夏も溶けることなく7月の外気が18度のとき、幹道を12メートル入ると気温は0度〜0.1度を保ち、12メートルの固くみごとな氷床がみられる。入口部は深さ64メートル陥没式で17メートルの方型、入口から延長200.3メートルの幹道が北東40度の方向につづいている。
広い所では巾11メートル、高さが10メートルあり、壮大な洞内は氷柱やつららがすばらしい。
文部省 山梨県教育委員会 
(※現地の説明板の内容を引用)

名 称
 富士風穴(ふじふうけつ)
場 所
  山梨県南都留郡富士河口湖町精進
入洞料
 ―
 時 間
 ―
所要時間
 ―
駐車場
 ―
備 考
 ―
公式HP
 ―
電 話
 0555-88-2111
観光度
☆☆☆☆☆
マニア度
★★★★★
交 通
 【車】
 中央自動車道「河口湖」ICより30分
 国道139号線 河口湖消防署西部出張所前交差点より県道71号線

【地図】

都道府県別検索

北海道|青森|岩手|秋田|山形|
宮城|福島東京|神奈川|埼玉
千葉|茨城|栃木群馬山梨
長野|新潟|富山|石川|福井|
静岡|愛知|岐阜三重|大阪|
兵庫京都滋賀奈良和歌山
鳥取|島根|岡山広島山口
徳島|香川|愛媛高知福岡
佐賀|長崎熊本大分|宮崎|
鹿児島沖縄

日本を代表する洞窟(鍾乳洞)

≫日本三大洞窟
◆龍泉洞(岩手県)
◆秋芳洞(山口県)
◆竜河洞(高知県)
≫日本六大洞窟
◆あぶくま洞(福島県)
◆球泉洞(熊本県)
◆玉泉洞(沖縄県)

洞窟どっとこむのご案内

サイトご利用規約
個人情報保護方針

各種お問い合わせ

≫お問い合わせフォーム
≫情報投稿専用フォーム